平成28年度につづき、平成30年度(2018年度)にセイコー・イージーアンドジー株式会社では、国立研究開発法人産業技術総合研究所 計量標準総合センター様及び国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 食品研究部門様のご協力のもと、高純度ゲルマニウム半導体検出器(HPGe検出器)による放射性セシウムを含む玄米試料を用いた技能試験を実施いたします。
本技能試験では、放射能を正しく測定する技能について、参加者自らが検証・確認すると共に、参加者間で共有できる知見を得ることを目的とします。
4月25日(水)より、試験および説明会の参加申込を開始します。
◆技能試験の概要
本技能試験は玄米試料を参加者がU-8形状容器に充填して実施されます。
※今回は、U-8のみになります。
・HPGe検出器を用いた放射能測定における「試料取扱」、「放射能決定」及び「不確かさ評価」について、技能向上を目指します。
・測定の不確かさは測定結果の信頼性を客観的に示す根拠です。不確かさ要因を検討・評価することは、測定の信頼性向上・改善、業務効率化に役立ちます。
参加者には、試験プロトコルに従って放射能測定とその不確かさの評価を実施して頂きます。主催者から、不確かさを評価するための方法についての情報が提供されます。
試験終了後、結果を集計し、報告書を発行します。ただし、参加者自身による公表以外に、試験結果から参加者が特定されることはありません。
◆参加対象(先着40機関)
測定対象試料形状に対応する放射能標準ガンマ体積線源を用いて校正されたHPGe検出器を自ら使用して、試料中に含まれる放射性セシウム(Cs-134及び137Cs-137)の放射能を測定できる方。
※HPGe検出器は、製造元を限定いたしません。
◆技能試験スケジュール(申込状況により変更される場合があります)
技能試験の全体スケジュールは次によります。説明会・試験参加申込受付開始は当社ホームページで案内いたします。
•説明会・試験参加申込受付開始:2018年4月25日(水)
•説明会参加申込〆切 :2018年5月11日(金)⇒5月18日(金)まで延長します。
•説明会(東京近郊) :2018年5月25日(金)
•試験参加申込・参加費振込〆切:2018年6月初旬
•試料発送・測定開始 :2018年6月中旬
•試料返却 :返却不要
•報告〆切 :2018年7月下旬
•測定結果速報 :2018年9月
•報告会(会場・費用は検討中):2018年11月
※申込が規定数に達した場合、早期に締め切らせていただきます。
◆参加費
参加費は1件の申し込みにつき27,000円(税込)です。お送りする資料の申込手順に従ってお振り込み下さい。公的機関のお支払いに対応いたします。
◆説明会について
国立研究開発法人 産業技術総合研究所 城野氏をゲストスピーカーに迎えて、下記の内容で説明会を開催いたします。(先着40名)
・日時 | 平成30年5月25日(金)13:30~16:00 (13:00開場) |
・場所 | AP東京 八重洲通り 12階 Gルーム |
〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目10番7号KPP八重洲ビル | |
・13:30~14:00 | 【1】平成30年度 放射性セシウムを含む玄米試料を用いた技能試験の概要 |
セイコー・イージーアンドジー株式会社 | |
・14:00~14:50 | 【2】測定の不確かさの基本/外部精度管理の考え方 |
国立研究開発法人 産業技術総合研究所 計量標準総合センター 物質計測標準研究部門 計量標準基盤研究グループ 城野 克広 氏 |
|
・14:50~15:00 | 休憩 |
・15:00~15:50 | 【3】U-8形状試料の測定における不確かさ算出手法 |
セイコー・イージーアンドジー株式会社 | |
・15:50~16:00 | 質疑応答 |
・16:00 | 閉会 |
◆資料請求申込先
参加を希望・検討される方は、必要事項(以下の1~8)を電子メールにて主催者事務局宛にお送り下さい。電子メール受信後ご連絡を差し上げますとともに、説明会及び技能試験のお申込みに必要な資料をお送りいたします。(資料送付開始は4月25日前後を予定しております)
◇送信先電子メールアドレス: pt@sii.co.jp
1 参加機関名称
2 所属部署
3 役職名
4 氏名
5 郵便番号
6 住所
7 連絡先電子メールアドレス
8 連絡先電話番号
◆お問い合わせ先:平成30年度技能試験 主催者事務局
電子メールの宛先:pt@sii.co.jp。
※電子メールの宛先が前回と異なりますのでご注意ください。
平成30年度 放射性セシウムを含む玄米試料を用いた技能試験のご案内
以上